今年最後の関東徳育体術スクール(ベーシックトレーニングスクール)。
講師はレノンリー先生です。
本日の講座では、
来年の徳育体術スクール(体術部)としての目的・目標を明確にしていきました。
徳育会議法SGMを使って、
このメンバーが集まって学びを最大化するためにどうすればいいのか?
目的・目標なしの練習、講座は、世界を良くすることもできません。
このメンバーで2016年の目的・目標が決まりました。
そこから目標に対しての問題点が明らかになっていきます。
問題と理想は陰陽の関係なので、
自分自身の中にしか答えはありません。
体術スクールでありながら、
兵術の内容を行っているのはなぜ?
何のために?
その行動・時間によって世界にどのように益するのか?
ベーシックトレーニングスクールでは、
同志とチームを編成して目的・目標を課題に変え、
それらを達成するためにチーム編成していきました。
自分たちで決めた目的・目標にはどれぐらいのエネルギーが入っているのか?
体感ワークで全ての答えが分かります。
兵術も肉体で認識することができます。
配属分担も決まり、
これら目的・目標達成するために2016年は活動していきます。
TCIの最新情報が届く
メルマガ登録(無料)はコチラをクリック
↓↓↓
メルマガ登録する
【お問い合わせ先】
TCI 一般社団法人 国際徳育協会
兵庫県 神戸市 兵庫区 中道通2-1-15 ポムドテール2F
TEL:078-578-3707(平日10時-17時)
FAX:06-7635-9060
Email:tci@tci.or.jp
ホームページ http://tci.or.jp/