第15回 関西徳育体術スクール
コラボワークショップ&ドリーマーセミナー 始まりました!
司会は志賀参事です。

本日のアイスブレイクは「インタレスティング・シェア」!
皆さん、取っておきのネタ(?)で場の雰囲気がみるみる明るくなります。
ベーシックトレーニング・アカデミーに引き続き、
講師は安西先生です。
主体者確認のワーク。
得たい成果を得るための鍵を握る人物は?
何パーセントの思いで?
いつから?
この質問にどう答えるのかで、終了後の結果に大きな差が生まれます。
悟りとは?
↓
〇・〇・〇の差をとること。
武学三大思考の復習。
・人徳-本質認識-WHY
・人望-長期未来-何のために
・人格-多角他面-で、どうなるの
体術のワークに入る前に、
学び、身につける姿勢についての
講義が続きます。
後半は14経絡体術の続きを教学共育。
先に学んだ人が、次に学ぶ人を教える。
学んだことを即、アウトプットできる環境は
そう多くはありません。
成果をグループ毎に発表します。
本日もたくさん学び、たくさん気づき、たくさん身に付きました。
ありがとうございます。
来月の関西徳育体術スクールは7月21日(火)に行います。
興味のある方は以下、事務局までお問い合わせください。
【お問い合わせ先】
TCI 一般社団法人 国際徳育協会
兵庫県 神戸市 兵庫区 中道通2-1-15 ポムドテール2F
TEL:06-6312-6336(平日10時-17時)
FAX:06-7635-9060
Email:tci@tci.or.jp
ホームページ http://tci.or.jp/
お問い合わせページ http://tci.wp-x.jp/contact/