心医六合功師講座の5日目が行われました。
まず。
レノンリー先生からの重要なシェアから始まりました。
スティーブ・ジョブズ、ジョン・C・マクスウェル、ビル・ゲイツ等々
偉業を成し遂げた人たちの共通点とは?
なるほど!
そうだったのか!という気付きから始まり…
今の現代社会を形作っているものとは?
その意図は?
それらを踏まえた上で、人生において結果を出すために必須な答え。
これを色々な事象を交えながらも、わかりやすく説明していただき、
今後の生き方、考え方、宇宙全情報との関わり方が明確になりました。
うーん。
新年からあまりに深い学びと気付き。
今年も、TCIはとんでもない次元を体現していくであろうことを
確信しました。
そして、昼休憩の後。
微細なPQの取り方。
ベネット反射調整
チャップマン反射調整
脊椎反射調整
経絡調整
メクラ調整
等々という調整法を活用する方法。
かなり参加メンバーは、PQ技術が飛躍的に向上したことは、
間違いありません。
そして、最終講は十四経絡太極拳。
このスゴさが明らかになりました。
そんなスゴイ技術だったのか…
口あんぐり…でした。
どうして、これが究極なのか?
わかってしまった…という感じです。
講座の後は、お好み焼きを食べながらの盛り上がり。
学びの連続。
頭もお腹もいっぱいの一日でした。
来月は仮認定試験があるとのこと。
頑張らないと…!