世間はクリスマスイブで賑わっている中、
我々は東京に移動し本日から関東徳育スクールです。
初日の今日は医術スクールから。
講師はプロ野球選手やアスリートの身体をケアをされている
公認徳育医療士の岡里曙央先生です。
ベーシックトレーニングスクールは指導者のためのトレーニングスクールなので、
学ぶことが目的ではありません。
武学医術はできるようにトレーニングしていくのではなく、
レシピを使えば始めからできる。
その状態を安定化していくためにトレーニングが必要になります。
ですので最低でも身につけることが目的となります。
これまでに聞いていたはずのことが、
自分が伝える側になると自分がわかっていないことが見えてきます。
そこから初めて本当の指導者の学びにかわります。
どのようにすれば初めて聞いた方にとって、
腑に落ちやすい説明ができるか?
先生はこれまでどのように説明していたか?
自分の経験やエピソードとどうつながっていくのか?
世界の医療はどうなっているのか?
医療がなくなったらどうなるのか?
あらゆる角度から事象を見ていきます。
そしてチームでシェアし合い、
多角多面的に認識していきます。
「行動のみが世界を変える。」
世界をより良くしていくためには、
問題だと思ったことを課題化し行動まで落とす必要があります。
行動に落とすには何が問題か?
そのために何を学びトレーニングしていく必要があるのか?
それら目的を明確にすることで意味のある時間となります。
課題が明確になったので後は実践するのみ。
指導者・主体者となって行動に落としていく。
来月の実践報告が楽しみです。
TCIの最新情報が届く メルマガ登録(無料)はコチラをクリック ↓↓↓ メルマガ登録する
【お問い合わせ先】 TCI 一般社団法人 国際徳育協会 兵庫県 神戸市 兵庫区 中道通2-1-15 ポムドテール2F TEL:078-578-3707(平日10時-17時) FAX:06-7635-9060 Email:tci@tci.or.jp ホームページ http://tci.or.jp/