第5回国際徳育医療師養成・認定講座3日目がはじまりました。
本日は、朝から台湾から沖縄へ移動しました。
沖縄は真夏のような日差しで気温は28°です。
国際通りを観光したのち講義がはじまります。
街はお祭りで賑わっていました。
(講義内容の一部をご紹介)
・サムライカウンセリングシステム
・世界を変えるためには?
・自律医療について
・情報の伝え方
・ファシリテートとはこういうこと。
・会議で一番大事なのは。
・闇と光のエネルギーの違いと、2つを統合した時のエネルギーの体感。
・問題の問題は問題が●●●であること。
参加者・参加型の多い楽しいワークになりました^^
まだまだ旅は続きます。
(徳育専門学校第一期生 波多野)
次回の国際徳育医療士は2015年2月の予定です。
スケジュールはこちら
↓↓
http://tci.or.jp/seminar.html