2月度最後の徳育スクールコラボワーク&ドリーマーセミナーが始まりました。
講師はレノンリー先生です。
本日のテーマは『陰陽五行の経営術』
経営コンサルティング、チームコンサルティング
答えは一人一人の中にあります
というお話からスタートしました。
儒教の開祖
仏教の開祖
道教の開祖
と同じ時代に存在した孫武が宗教にならなかった理由とは?
TCIがセミナーではなくスクール形式をとっている理由とは?
参加者の方々は陰陽五行に興味津々です。
最近発見された事実としては、八卦の並び順は、DNAの仕組みと同じ?
2500年の中国人はDNAの仕組みをわかっていたのでしょうか。
五行論はアジアの様々なものの元になっています。
地名目黒、目白、青梅街道など日本の地名にも五行に基づいた名前もたくさんあります。
また、レノンリー先生が幼少期から肉体を通じて学んでいた
武術の中にも五行のメカニズムがあったようです。
五行のエネルギーとして考えることによって
企業の部署を五行で表すこともできます。
エネルギーはそこにあるものではなく、常に動いている
方向性があってそれを経営に活かしていきます。
意識と感情と肉体が一致しているのが悟りの状態
理屈的にできてても体現できなければ武学的には悟っているとは言えないし、
宇宙は自分であり、自分への興味関心を深めることによって悟りに近づく。
本当の悟りがわかれば、
全部自分の責任なんだ
つまり、私が私を作り出している状態である。
経営とは?
経済を営むこと。
日本で100年以上続く企業は2万7千社。
世界で圧倒的な企業である。
次回以降のスケジュールはこちらをクリック
↓

一般社団法人 国際徳育協会
「武学」を国際的に伝えることを通じて、社会に「徳」の概念を広める