本日、2016年4月18日(月)伊丹にて関西徳育医術スクールが開催されました。
ハッピーシェアで盛り上がった状態で、9コンセプトを唱和し、本講に入って行きます。
ベーシックトレーニングスクールの講師は国際徳育協会最高顧問のレノンリー先生です。
武学の歴史と今普通に思われていることとは正反対な歴史の真実の話。
初参加が多い今回、「へー…」という声が漏れ聞こえます。
万人に合っているものなど存在しない。
ひとり一人の細胞DNAが知っていることを引き出す。
それが、PQS
その例をTCI監事の長澤さんに。
悩みは?
という質問に
『長澤さんの悩みは、居眠りをして集中できないことがあること!?』
なるほど!
実際にそれに効果があるアロマはあるのか?!…
すると
あった! となりました。
それを、脳幹の当たりに塗ります。
結果。
実際に、その後長澤さんに、舟を漕ぐ様子は見られませんでした!
そして
物理体検身功
フィンガーサークルチェックシステム発動です!
なんと。
指のリングが強くなったり、弱くなったり…
初参加の人は、目が点です。
ダイエットの秘密
なぜ痩せないのか?
どうしたら痩せるのか?
衝撃の伝授がありました。
収入についても…
いくら稼ぐことができるのか?
わかってしまう…
続いて
「できない」を排除するには?
トラウマも消え去れる。
経絡が反転している人も出て来て、面白い学びができました。
非常に盛り沢山な…
とても有意義な時間となりました。
最後に集合写真を撮って終了です。
武学医術についてもっと知りたい場合
以下をチェックしてみてください。
関西の医術スクールは、5月16日です。