国立大阪大学附属平野小学校6年生に総合的な学習の時間にレノンリーが徳育を広めました。
今日は『なりたい自分を表現しよう』というテーマで、6人の講師が集まりました。
その中で、自分の好きな講演を選び、教室に分かれて話を聞きました。
仕事とは?
「ありがとう」とは?
教えなくてもみんな知っています。
それを気づかせてあげるだけです。
子どもたちは、素直なので大人より、すぐに気づくことができます。
本当の自分を知る。
武学は理屈ではなく、体感で受け取ることができます。
主催していたPTAの方も「これは広めないと」と言ってくださいました。