本日は志士の会でもご縁のある佐野社長に呼ばれ、
本物研究所にてDVD収録が行われました。
佐野社長との出会いは2011年5月、にんげんクラブ関西支部での
500人規模のセミナーがキッカケです。
それから船井メディアでの講演、志士の会での講演を経て今に至ります。
朝早くから入念な打ち合わせの後、始まりました。
武学を伝承するまでの経緯、
武術と武道と格闘技の違い、
ゴールから逆算して検証する具体的な方法、
洗脳からの解放、
武学の師匠から教わった真の強さ、
心・意・体を統一する具体的な方法、
なぜ徳育なのか?
世界一に会いに行った本当の理由、
お兄さんの死から学んだこと、
そして全世界から戦争差別病気貧困を解放するために、
最も大切にしていることは何か?
レノンリー先生の経験体験、今後のビジョン、
具体的な行動が詰まりに詰まった
あっという間の20分でした。
その後は経営者向けに特別講演を実施。
自分がいなくてもバリバリ成長し続ける仕組み、
経営者不在でも会社が成長するメカニズム、
21世紀型リーダーシップ、徳育経営の実践編が開催されました。
武学の三術、兵術・体術・医術の中で本日は兵術のお話がメインでした。
兵術の背景、現代に活用する具体的な方法、
経営に応用するために必要なこと、
とても凝縮された、シンプル且つ奥深いな講演でした。
本日もレノンリー先生のお話はたくさんありましたが、
レノンリー先生自身に一番インパクトを与えたのはお兄さんの死、だそうです。
お兄さんの死をもって、世界一になる決意を持ち、
今まで数々の世界一に会い、自らも世界一になった。
それは生きてる間に、少しでも早く、
世の中から戦争差別病気貧困を解放するために。
その1点だけでレノンリー先生は今まで活動してこられ、
これからも変わらないようです。
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=wvP1l9J2C-k]
DVDは2015年1月より発信予定です。
気になる方こちらのフォームまでご連絡ください。
↓↓

レノンリー先生の叡智を身につけ指導する毎月のトレーニングスクールの日程はこちら
↓↓
