本日は奈良市準倫理法人会主催のナイトセミナーへ レノンリー先生が講師として招かれました。
志教育プロジェクトの実行委員長を拝命されている リー先生は、このところ海外へ行かれることが多く、 実はこの日もベトナムの予定でしたが、 都合により渡越が延期となったために 実現した貴重なセミナーでした。 ↑奈良市準倫理法人会会長 梅守康之氏
この日のテーマは、 「世界チャンピオンになるプロセスを科学し応用させ 異業種で数々の成果を上げさせているその秘密とは?」 です。
約30名の奈良市準倫理法人会会員の皆さまの前で リー先生の講話が始まります。
リー先生が始めてセミナーを行ったのが、 倫理法人会だそうで、 尼崎倫理法人会のT野氏によって、 「来週リーさん、講話してね。」という ムチャぶりがきっかけだったそうです。
今の講演スキルが身に付いたのも、 倫理法人会のおかげと感謝されています。
「徳」とは? 「徳育経営とは?」 「日本の精神性」 「志教育プロジェクトのお話」 「バングラデシュでの体験」 「八百万の神と量子力学の関係」 「日本のサムライスピリットの話」
などなど、久々に 「レノンリー先生節」が炸裂しました。 もう、一子相伝の秘伝垂れ流し状態でした。。。
書物や動画で知識は手に入りますが、 リアルな体験を通して、腑に落とさなければ 日常に活用できません。
机上の空論ではなく、 「身体 vs 思考」をワークを通じた体感をして、 ナイトセミナーは終了致しました。
で、 なんと、奈良市準倫理法人会のセミナーは ダブルヘッダー!!
明日(10/7)早朝6時より、モーニングセミナーが 開催されます。
その模様は、次に続きます。