検定プランナーという言葉をご存知でしょうか?
一般的なところでいうと、阪神タイガース検定や、
島耕作検定を作られた中田孝成先生という検定ビジネス日本トップの先生がおられます。
攻略BOOKが出るほど難易度の高い検定でファンにはたまりません。
その先生が第0期として漢字検定などのように
検定をプランニングできる人を養成するのが検定プランナーです。
今回は協会ビジネスの前田出先生とコラボの形で開催となりました。
その第0期にレノンリー先生と私、吉田が交代で参加させていただいてます。
先日の講座ではグループコンサル形式で進んでいったんですが、
さすが百戦錬磨の中田先生!
参加者の質問や案に対して、
より洗練された案がバシバシ出てきます。
先生の頭の中は一体どうなっているんだろう?
こういう人が天才と言われる人なのか!といつも関心させられています。
その検定プランナーも次回が最終回となっております。
TCIでも極秘に検定作成が進んでおりますので、お楽しみに。
一緒に学んでいた萩原さんはマイナンバーに関する検定を作って、
既にこの書籍に検定問題を挟まれています。(すごいスピード感!!)
そしてトヨタで働かれていて
現在の数々の出版で有名な石井先生も参加されていて、
検定プランナー後には特別な裏話を聞かせていただきました!
(年内に石井先生にも徳育スクールでお話いただきたいですね)
ここからはこの活動報告限定のご案内です。
なんとなんと!
10月20日の関西徳育体術スクールのアントレプレナーパーティーに
検定ビジネスの中田先生にお越しいただけることになりました!
今回は特別に企業に検定を入れるべき理由や、
検定ビジネスを知らないと損するお話などを公開していただけます!
(通常、先生の講座を受けるのに85万円もかかってしまいますが、今回はアントレプレナーパーティー代のみでお話を聞くことができます。)
この機会に参加しないと損な内容ですね!
参加人数に限りがありますので、お早めにお申し込みください。(定員まであと3名)
(※アントレプレナーパーティーのみ参加希望の方はご相談ください)