TCIは2年目を迎えました。
先日顧問であるレノンリー先生が理事会で
「『新・家元制度』これをTCIのテキストにします」と
宣言!
直ちに理事メンバーは全員購入しました。
ちょうど著者である前田出氏が講師を務めるセミナー
「ハーローズ」の開催があり、
その仕組を学び、活用し、
会員さんへ還元すべく
TCIの代表として参加してきました。
月1回の全5回シリーズ、
その初日でした。
12名の起業家、及び起業家を目指す人が参加。
事前に書籍を読み、映像を見ての参加は、
大変分かりやすかったです。
講師が講師を育てる仕組みができ、
それが講座ビジネスとなり、協会ビジネスとなっていく。
TCIにできていること、足りないことが明確になりました。
前田先生から直接アドバイスをいただけるとあってみんな真剣。
講座が進むにつれ、自分達の協会がカタチづいてきました。
講座を受講しながら、カタチになっていく。
先生は悩んでいる人に
「えいやっ、で決めて」と言います。
まずは基準となるモノ・コト・ヒトを決めないと進まないからです。
それがいい・悪いは考えず、
とにかく直感でも出してみる。
「うまく行っている社長は決断が早い」と聞いたことがあります。
まさに講座がトレーニングの場であると思いました。
前田先生は「本を読んだだけでは分からないです」とおっしゃいました。
あれだけノウハウを出しているのに、なぜ?
それは、講座が進むに従い、腑に落ちてきました。
「プロセスが大事」
そう、まさに講座自体がトレーニングの場なんです。
1日目だけでも、大変活用できることが満載でした。
これをTCIの内部でまた揉んで、
来月に臨もうと思います。
懇親会ではさらに、前田先生をはじめ受講者の方々と語り合いました!
1日目にして、すでに仲間です!
5ヶ月間共にする仲間は心強いです!!
本当に貴重な機会をありがとうございました。
田中 陽子