ベーシックトレーニングアカデミーが新大阪で開催されました。
なんと今回徳育医術スクール初の満員御礼、20名となりました!
講師は国際徳育協会会長顧問、レノンリー先生
朝一から関東より飛行機で駆けつけてくださりました。
今回は、身体のエネルギー効率の話、心と身体がどうつながっているのか、
などの話から始まりました。
そして、体感ワークで、みなさんにご自分の身体で感じ、理解していただきました。
レノンリー先生の任督五筋調整で悩みを解消するセッションのデモンストレーションから
任脈督脈のトレーニングまでを行い、知識だけではなく、身体の深く、
腑に落ちるまで理解を深めていきました。
そして最後には普段は行わないような特別なワークまで
おこない、皆さん目からウロコが落ちていました!!
そんなレノンリー先生の講義の一部がこちらです
↓
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=xiRvqcaqe7Q]
興味のある方はこちらをクリックしてみてください。
5月19日(月)の関西徳育医術スクール コラボワークセミナー
今回のテーマは、「カラダの本音を聴くシンプルな鉄則」!
19名の参加者をお迎えして、新大阪で開催されました。
2時間半、みなさん、頭も身体も全身を使って学ぶ、濃い時間でした。
レノンリー先生の講義は、今回も、笑い、感嘆、ため息の連続でしたが、
同時に、みなさん、一生懸命にメモを取られていました。
講義は進み、内容も深くなっていきました。
一般に信じられ、流行っている、成功哲学や常識の数々!
しかし、本当にそうなのか?それらを詳しく、笑いながら検証していきました。
そして、「武学」・「自他不敗」・「抽象度」などについて、解説し、体験、実証の繰り返しと連続。
みなさん、心と身体と頭で納得しながら、「ビックリ!」・「ドッキリ!」
参加者の皆さんの中では、それらを踏まえて、日々の過ごし方や人生について、
「考えるきっかけをもらいました」との感想がでていました。
それらをお互いにシェアした後は、徳育医術の大きな目的である「自律医療」。
その重要な技法である「検身術」。
秘伝ともいわれる重要な技術ですが、レノンリー先生は、惜しみなく、
わかりやすく紹介し、伝えていただきました。
さすがに、これらを体験した参加者のみなさんは、「え~、ホンマ?」「スゴ~イ!」などの
声と絶叫の連続でした。
レノンリー先生、本当にありがとございました。