国際徳育協会は2012年6月26日に立ち上がり、
この7月で6年目に入りました。
2017年度 第一回目のスクールは、
レノンリー先生による「武学医術特別ワークショップ」を開催致しました。
今回は3部構成で
第一部は、自律医療トレーニング1 武学医術理論
- 武学医術の歴史と概念
- 学習の形態
- 任脈の役割と機能
- 督脈の役割と機能
- さとりとは?
- 御霊磨きは身魂磨き
などを行いました。
第二部は 包越療法トレーニング2
- 武術の5段階10レイヤー
- 世界保健機関前文とは?
- 教育基本法前文とは?
- なぜTCI活動を行っているのか?
- 武学医術=三つの法・三つの術・三つの功とは?
- PQSのチェックシステム(側推法)
などを行いました。
第三部は 本質医学 ワークショップ1
盛り上がりすぎて、休憩なしで二部から三部に突入です。
- 体と身の違いとは?
- 検身功(物理体、六面体、心意体)の体感ワーク
- サムライ礼法とエネルギーのコントロール
- 言霊とマントラの秘密とは?
などを行いました。
第3部の後半は、AMBC の野﨑千緒さんより
念と魂と命の繋がりのお話を伺いました。
サムライ礼法は志体術体験会で実際に学ぶことができます。
詳しくは 志マーシャル.com の専用ホームページをご覧ください。
TCI 一般社団法人 国際徳育協会
兵庫県 神戸市 兵庫区 中道通2-1-15 ポムドテール2F
TEL:078-578-3707(平日10時-17時)
Email:tci@tci.or.jp(神戸)
Email:tokyo@tci.or.jp(東京)
ホームページ http://tci.or.jp/