8月21日(木)18:00から 東京麹町にて、
関東徳育医術スクール コラボワーク&ドリーマーセミナー
が開催されました。ナ・ナント大入り満員の19名
司会進行は、志賀美春さんです。
ペアでおこなう、面白いアイスブレークで、会場はほんわかムードに!
コラボワークのメイン講師は、TCIのマネージャーであり、
スーパー整体師でもある、吉田 雅人さん。
「体癖(たいへき)」をテーマとして、
参加者の皆さん、それぞれの身体の特徴と動きについて、
展開されました。
自分の身体で体感できるので、みなさんも「驚き」と「感動」の連続です。
「前後」・「左右」・「上下」と脳の関係。
動きやすい方向と動きにくい方向。
では、動きにくい方向に行くには、どのようにすれば・・・・?
その秘密とレシピが明かされていきます!!
後半のドリーマーセミナーのメイン講師は、
ベーシック・トレーニングセミナーでもご指導いただいた
レノンリー先生です。
まずは、TCI最高顧問でもある、出口 光さんが語っている
「夢」と「志」の違いについての解説から始まりました。
そして、TCIが重要な柱としている本質医学=自律医療の話題へ!
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=Eu5N-xxkYX0]
「医」とは?その意味や概念などのシェアと解説から、「包越療法」について。
まさに、日本・世界の医療が、健康の未来について!
そして最後は、「態功法」のワークで、
みんなが、晴れやかな笑顔になって、終了していきました。
国際徳育協会のその他のセミナースケジュールは
こちらからチェックしてください。
↓↓↓

一般社団法人 国際徳育協会
「武学」を国際的に伝えることを通じて、社会に「徳」の概念を広める