本日、東京のゼンハーモニックにて、関東徳育医術スクールが開催されました。
本日のテーマは 「カラダの本音を聴くシンプルな鉄則」 です!
講師は国際徳育協会最高顧問、レノンリー先生です。
心 カラダ 筋肉 臓器、それらすべてが実は繋がっている、つまり「心とカラダは繋がっている」
というのが現代では科学的にわかっています。
それは現代医療、東洋医療、西洋医療、全てを包み込む
今まで秘伝とされていたものが体系化されたキネシオロジーを
更に一般に普及するためにタッチフォーヘルス(THF)が出来上がりました
しかしそのタッチフォーヘルス(THF)には欠点があります。
欠点はというと、、、とても難しい!
一般の方向けに新しくできたといえど、元は医療の秘伝
一番最初のレベル1ですでに挫折する人が多発しています。
それを簡単にわかりやすくステップごとにできるようにしたのが
レノンリー先生考案、任督五筋体操です
ベーシックトレーニングアカデミーでは
任督五筋体操までの検診術~体操術のうち
検診術の3つ目、六面体検診術までを講義していただきました。
心とカラダの繋がりを座学にワークを使い、体現しながらの講義なので頭もカラダもフルに使っての濃い時間でした。
更に今回はなんと、
普段は行わない、徳育医療士認定講座で行うような意念のワークも
特別に公開していただけました。
そちらの動画はこちらをクリックで見れます。
↓ ↓
コラボワークセミナー+ドリーマーセミナーでは
任脈督脈を使いカラダが電気信号で動いていることを
経絡という電気信号がカラダの表面に実際に流れている、というものを体感するワークを行いました。
そしてベーシックトレーニングアカデミーの続きである
任脈督脈体操までをしっかりとトレーニングしました。
最後には全員が任脈督脈体操をマスターしていました!
その中の任脈の取り方の動画はこちらをクリックで見れます。
↓ ↓
興味のある方はチェックしてみてください。
↓↓↓

レノンリー先生、ありがとうございました。
国際徳育協会運営スタッフ 小川実