第31回 関西徳育医術ベーシックトレーニングスクールです。
講師は、TCI理事長の吉田雅人先生。大リーグのイチロー選手、ダルビッシュ選手の事例から、筋トレについて考察しました。
二人組で、腕をねじるワーク。
肩のストレッチをやってから、三角筋チェック。
正しい肩のストレッチ?(ゆるめ方)。
うつ伏せになり、頭側から、首の下や肩甲骨あたりのヒフにアプローチして、ずらしたり、ゆらしたりする。
仰向けになり、足側から、足の甲をつかみ、ゆらす。
足の甲をマッサージする。
すねの内側の骨にアプローチする。
うつ伏せで、ひざ裏にアプローチ。
実際に、効果のあるストレッチやマッサージと逆効果のストレッチやマッサージがあることがわかった。
スクール申し込み&問い合わせ http://tci.or.jp/seminar.html