2014.9.20 関東徳育兵術スクール コラボワーク・ドリーマーセミナーがスタートしました!
司会は引き続き宮本講師。
そして!
講師は、世界的な協会組織の会頭のセクレタリーとして、世界のトップのエッセンス・経営・国家運営ノウハウを身につけられた、レノンリー先生です!
幼少期の普通ではあり得ない、ある衝撃的な出来事。。
そこから考えざるを得なかった、国、自分、家族、社会の仕組み。
選択肢すらない状況から、単身独立。
そこから圧倒的な売り上げを上げる会社へと成長。その秘策、戦略とは?
マーケテリングとイノベーション
どちらが大切??
多くの会社が陥りがちなサイクルがある。
炎のスピーカー、鴨頭氏の講演動画。
売れる曲とは?
曲作りの極意とは?
次元の違う、TTP。
映像を見てのグループリーダーのシェア。
世界一から学ぶ。
徹底的にパクる。
自分をアホと思うか。
自分を賢いと思うか。
その前提で、取り組み方が変わる。
世界一の動きを徹底的に真似することで、世界一になれた。
これをやれば、誰でも世界一になれると思ったが、落とし穴が。。
誰もができることではなかった。
そこで気づいたのが、会議が必要だということ。
会議なら、誰でもできるようになる。
それが、徳育会議法・SGM
会議法もキネシオロジーの筋反射も、「にわかに信じがたい」と言っていた元副理事長秋里さんのSGMのシェア!
すべてがスムーズに進行する会議のファシリテート。
すべてはシステムに答えがある。
一度身に付ければ、回り続けるシステム。それが、SGM・徳育会議法。
神は細部に宿る。
<やるやるとは聞いてたが、そこまでやるのか>
相手の中に自由を体現する。
それを目の前で実際に体現!
自分の自由を主張しない。
そして、最後の体感ワーク。
なんと!
これだけの体格差でも、あるレシピを伝授されると!!!
セルフブランディングはプラス?マイナス?
自分を主張することで、世界で起きている問題とは・・・。
会場がかなり熱を帯びてきたところですが、残念ながら時間の関係で今日はここまで。
宮本講師が再度登場し、最後は、振り返りシェアです。
皆さん、パンパンになった頭を整理して、真剣に取り組まれてます(^^)
そして、発表です!
最後はみんなで記念撮影!
次回の国際徳育協会主催の徳育スクールのスケジュールはこちら。
↓↓↓
