TCIの外部任意組織による、プロジェクトが始動しました!
徳育会議士講座の受講生が集まり、
1億円コンサルタントの池本克行さんからの学びを取り入れながら
真に、SGM徳育会議法を世に広めるための特別プロジェクトです。
チーム名は
『徳世サムライ’s』
です。
その第1回は4月4日に伊丹で行われ、
第2回は4月5日に京都で行われました。
今回第3は、2015年5月4日、プロジェクトのメンバーである
島社長の会社の会議室をお借りして、GWで人のいない北浜で行われました。
素敵なビルです。
池本先生の会議メソッドTDCを学んだのが、第1回。
その後、第2回でチーム組成し、理念を作成。
今回は、正式発足のために
必要なことを決定する会議です。
SGMの手順を再確認しながら
FTはTCI専務理事の安西裕也氏・
さすが、場数を踏む安西氏のファシリートで
しっかりとポジティブもネガティブも踏まえた形で
全員が一丸になっていきました。
これぞ、SGM!
という感じです。
経営者や個人事業主
さまざまなニーズを持つメンバーが集まり
なんと、部署分けまで出来て、いつまでに、だれが、何をするのか?
というところまで出してしまう会議。
これぞ、究極のコンサルであり
モチベーションコントロールである
と実感体感する場にもなりました。
予定時間を越えてのあっという間の7時間半強。
全員で写真撮影の後に、アントレプレナーパーティーへ
ゴールデンウィークで北浜の街は空っぽな感じ。
居酒屋での懇親の場。
これもいいな…という感じでした。
次回は、5月8日(金)です。
このプロジェクトの進捗は、適時お伝えしますが、
なにせ、独自、極秘プロジェクトなので、
興味があったとしても参加はいただけません。
ただし、今後講座やコンサルはしていきますので
お楽しみに!
TCIについて、SGMについて、
もっと知りたい場合
以下をクリックしてください。
↓