11月18日、川西市総合体育館にて徳育体術スクールが開催されました。
最初のプログラムは13:00からのベーシックトレーニングアカデミー。
肉体を通して宇宙の真理に立ち、活用する武学体術。人生のすべてにつながる方法論を学び伝えていこうとする意欲的な方々が集まりました。
司会は徳育専門学校2期生の萩原由起子さん。
独特の語り口で明るい雰囲気を参加者の皆さんとつくっていきます。
そんな雰囲気のなかマインドセットが完了して講義に入ります。
今日の講師はTCI最高顧問であり、2500年の叡智武学の伝承者、レノンリー先生です。
脳を鍛えるにはどうすればいいか?
敵をつくらない生き方とは?
武道とは?格闘技とは?武術とは?
江戸幕府が260年続いた秘訣とは?
次々の学びのテーマが出てきます。
教学共育、グループごとにリーダーを決めて、意見をシェアします。
たくさんある合掌のしかた。しかし身体に起こることには違いがありました。
まさに活学。違いはPQ(フィジカルクエスト)で身体に訊いて確かめることができます。
万物に益する水の性質の体現のしかた
「押されてる」と「押させている」の違い
肉体で起こる起こすことことが人生全般につながっています。
最後は礼の極意。
日本のサムライが行っていた卓越したエネルギーコントロールの秘伝がシェアされました。
たくさんのレクチャーと実際に体得し、確かめられるワークやチェックシステム。武学体術の確かな学びが行われています。
体術は日常。ベーシックトレーニングアカデミーでの成果をどう活学し伝えていくか、皆さんの今後がますます楽しみです。
皆さん、お愉しみさまでした。
この後は場所を移動してコラボワークショップとドリーマーセミナー、そしてアントレプレナーパーティとつながっていきます。
【12月の徳育スクールの日程】
〈関西〉22日(医術スクール),23日(体術スクール),24日(兵術スクール)
〈関東〉25日(医術スクール),26日(体術スクール),27日(兵術スクール)
申し込みはこちらからお願いします。
http://form.os7.biz/f/75575b9b/
その他のスケジュール、申し込みはこちらをご覧ください。
http://tci.or.jp/seminar.html