第14回関東徳育体術スクール CW&DSが
徳育専門学校1期生 齋藤さんの司会で始まりました。
アイスブレイクで初参加の方もこの笑顔
みなさん学ぶ準備はバッチリのようです!
武学とはなんなのか?
昔は説明に3日かかって、
「なんとなくわかったような気がする。」
と言われていたそうですが、
もっと短くわかりやすくそのエッセンスを公開です。
武学の開祖である 「孫武」
「孫子の兵法」で有名ですが、何故武学を、孫子の兵法を世に残したのか?
から始まり
武学三術の一つ一つを丁寧に説明を頂きます。
三術の大元の体術だからこそ話せる医術、兵術の話
そして今回レノンリー先生の医術分野における
裏ミッションまで披露されました。
人間とは何者なのか、何ができるのか、
国家運営や政治を司っていた軍師が
学んだ具体的に国を守り、人を守る方法、
それらを実際に肉体を通して経験、
体験してもらうのがこの体術です。
今回は体術で語る上では絶対に必要な部分である、
武器術についての話も!!
武道、武術、格闘技の違いとは?
今回は班で話し合い、
リーダーが3分間プレゼンテーションで発表です。
学んできたことを班で話し合い
実際に前に立ち説明
アウトプットすることにより
学びが深まります。
そこにレノンリー先生の補足をいただきます。
そして武術の基本中の基本である主体!
徳育専門学校に入学した中村さんが肉体を通して学びます。
「アファーメーション」は「アホーメーション」?!
言語には意味がないことを体感で学びます。
最後にポテンシャルエネルギーをあげる秘伝を
伝授頂き、リー先生から直接学ぶことができる
貴重な機会である体術スクールの一日が、あっという間に
過ぎていきました。
受講しての感想①
受講しての感想②
来月の関東徳育体術スクールは6月19日(金)におこないます。
来月も目からウロコの武学の秘伝満載の
コラボワークショップ&ドリーマーセミナーを開催する予定です。
興味のある方は以下、事務局までお問い合わせください。
【お問い合わせ先】
TCI 一般社団法人 国際徳育協会
兵庫県 神戸市 兵庫区 中道通2-1-15 ポムドテール2F
TEL:06-6312-6336(平日10時-17時)
FAX:06-7635-9060
Email:tci@tci.or.jp
ホームページ http://tci.or.jp/
お問い合わせページ http://tci.wp-x.jp/contact/