2016年5月20日(金)渋谷で関東徳育体術スクールが開催されました。
先ずは、長澤先生の礼法の講義から…
続いて、胆力をつける排打功…ちょっと痛いワークです
リー先生がいらしてからは、武術の検定がありました。
2人の参加者はともに見事に合格しました。
そして、武術の歴史を交えた講義に加え、
個体、液体、気体のエネルギーコントロールの
デモンストレーションがありました。
続いて、前回の体術検定の合格者
大竹さんと田中さんの認定式がありました。
CW&DSから、今回から新たに始まった武器術と
体術に分かれてのワークが始まりました。
武器術のグループは陰陽コンを使ってのワークが始まりました。
体術の時とは、また違った真剣な表情…
少し動きが様になってきたかな???
武器を使ったワークは、体術における動きを理解するために
非常に有効なワークであるということが体感できた貴重な時間でした。
次回からが、さらに楽しみです。