徳育講師養成・認定合宿の第2日目が箕面観光ホテルにて開催されました。
今朝も快晴で爽やかな1日がスタートしました。
最初の講義は松井先生の講義でスタート。
エネルギーを発する自己紹介の方法とは?
松井先生からの伝授と体感ワーク!!
講師としての効果的な伝え方について学びが深まりました。
午前の講義終了後は会場に程近い箕面の滝に向けて木々に囲まれた道を移動。
参加者、運営スタッフ、講師全員が見守るなか箕面の滝の前で徳育専門学校の入学式が行われました。
このたび徳育専門学校第二期生としてに晴れて入学されたのは萩原由起子さんです。入学おめでとうございます!
合宿1日目では講師を務められた萩原さん。国際的リーダーを目指してのますますの飛躍と活躍が期待されます。
その後ホテルへ戻りTCIプレゼンテーションが行われました。
なんと冒頭から行われたのはサプライズでの新理事長の発表!
新理事長は医術部部長の吉田雅人さん。最高顧問のレノンリー先生から記念品が贈呈されました。
続いてTCIにかかわり始めた経緯や決断のこと、そして武学徳育普及にかける熱い思いが語られました。
続いては
体術部の紹介を安西マネージャー
医術部の紹介を吉田理事長
兵術部の紹介を鈴木マネージャー
そして
戦略師養成認定講座について長澤健史さん
講演師養成認定講座について秋里忠男さん
運営師養成認定講座、徳育講師合宿について志賀美春さんからプレゼンテーションがあり、
TCIの提供するプログラムの全貌が改めて明らかにされました。
そして、ついに2日間で最後の講義が開始。講師は徳育専門学校1期生の西田佳司先生です。
西田先生の独特のファシリテーションが作り出す和やかな雰囲気の中、集団全員の想いを集約するパワフルな秘伝がいきなり登場!参加者全員参加の教学共育が行われました。
「命の使い方」究極の自我・サムライスピリット
自分とはなんなのか?
絶対に失敗しない人生にするための3つの方法とは?
参加者、運営スタッフ、講師全員で作りあげた濃厚な合宿。この学びを活学すべくまた今ここからスタートです。
皆さん、本当におつかれさまでした!
合宿の最後に前理事長が涙したサプライズ映像はこちら↓
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=jqy9hHbxXJs]
9コンセプトを活用し、合宿を通じて徳が基盤の講師を創る指導者を養成・認定するプログラム。
『第3期徳育講師スクール〜TCIウィンターキャンプ〜』は次回2014年12月6,7日に開催します。
詳細希望の方はこちら
↓
