徳育講師養成・認定スクール第3期 2日目の活動報告です。
場所は箕面観光ホテル(大江戸温泉)です。
本日の司会者は曽根さんです。
本日の最初の講義は、無敗のプロボクサー齋藤先生です。
ここでサムライコンサルタント塾の柳生先生から直接学ばれた寺田先生からワンポイント講義をいただきました!
自己紹介の重要さについて、お話いただきました。これができると鬱にならない!?
寺田先生から伝え方についての講義をいただきまいした。
引き続きレノンリー先生の登場です。
伝えると伝わるの違いについて、核心的な講義をいただいています。
そしてお金はどうやってできたのか?ある時期にお金に追加された新たな機能とは?
次は石井先生の登場です。
理念の大切さ、そして理念を作るプロセスも大事であることを講義していただきました。
まさかこんな映像が出てくるとは!こんな先人の話を聞いて、自分自身はこの命をどのように使うのか、それぞれが考えさせられるような内容でした。
TCIの各種講座の認定式が行われました。たくさんのメンバーが認定を受けていってます。
振り返りシェアの様子です。
学びあり、笑いあり、涙ありの充実した合宿となりました。
次回の徳育講師養成・認定スクールは2015年3月27日、28日です。
報告は徳育専門学校0期生の岡室でした。
————
セミナーのスケジュール、申し込みはこちらをご覧ください。