御徒町のインド料理屋〈ハルシュ〉にて
日本とインドの架け橋としてより良い世の中づくりに貢献されている
ラメッシュさんから日本、インド、世界のお話をお聞きしました。
カレーとかヨガとかいつもダンスを踊っている(?)
というようなイメージしかなかったのですが^^;
生活習慣や食事、宗教が違うインドの人と
日本ではかかる病気は違うのかな?と疑問がありました。
お聞きした結果、やはり違うようです。
インドでもガンは多いようですが、
人口の割合でいうと日本とは差があるようです。
そして腰痛が多いようです。
これも生活習慣、特に歩き方の違いだとか!!??
その他には、
・アメリカの医療とインドの関係
・日本とインドの深い関係
・インドから見た日本(人)
・カースト制度について
・アガスティアの葉、ホロスコープについて
・インドで多い病氣とは?
・インド人が得意なこと
・シャーマン、スピリチュアルな話
・サイババに直接会ってみて
・雨の日のインドについて
などなど、今回ラメッシュさんからお聞きした話は盛り沢山。
現地で生活をされていて、さらに日本のことを勉強しつくし、
日本のことをよくわかっているからこそのお話をたくさん聞くことが出来ました。
インドがとても気になりました。
現地の人としかいけないところを案内してくれるみたいなので、
来年の3月あたりで、TCI国際部でひそかに計画しています。
インドのオモロいところに一緒に行きたい人いますか〜?
インドに興味がある方は、
以下のTCIホームページをクリック してください!